訪問看護とは

訪問看護とは訪問看護ステーションから、病気や障害を持った人が住みなれた地域やご家庭で、その人らしく療養生活を送れるように、看護師が生活の場へ訪問し、看護ケアを提供し、自立の援助を促し、療養生活をする支援するサービスです。

サービス内容

訪問看護ながくてステーションは24時間365日対応します

看護師
・清潔保持のお手伝い 
・褥瘡のケア 
・医師の指示に基づく医療行為(点滴・処置等) 
・ターミナルケア 
・メンタルケア 
・人工呼吸器の管理ケア
・認知症や高次脳機能障害のケア 
・日常生活動作の評価・訓練 
・身体機能の評価・訓練 
・福祉用具の紹介や住環境の整備

※その他、健康管理のアドバイスや介護方法の指導なども行います。

営業日

月〜金曜日 …土・日・祝日は相談に応じます。


営業時間

午前9:00〜午後17:30 …時間外・緊急時の対応も致します。(24時間電話対応)

訪問区域

長久手市・名古屋市・小牧市・春日井市・犬山市・北名古屋市
※その他の地域も相談に応じます。


料金

介護保険と医療保険ではご利用料金が異なります。詳しくはご相談ください。



ご利用の際は

ケアマネージャー・医師、又は当ステーションへご相談ください。